アニメ・漫画ファンにとって春の風物詩といえば、劇場版『名探偵コナン』!
1997年から毎年公開され、2025年には第28作目となる『隻眼の残像(フラッシュバック)』がついに登場。本記事では、その最新情報とあわせて、歴代の劇場版コナンを総まとめでご紹介します。
目次
🕵️♂️ 劇場版 名探偵コナンとは?
原作・青山剛昌による国民的人気アニメ『名探偵コナン』の劇場版シリーズ。毎年4月中旬に公開され、ミステリー、アクション、ラブロマンスなど多彩なストーリーでファンを魅了しています。
- 公開開始:1997年『時計じかけの摩天楼』
- 累計動員数:1億人突破(2023年)
- 平均興行収入:50~100億円超え
- 見どころ:スケールの大きな事件、感情に訴える人間ドラマ、豪華ゲスト声優や主題歌アーティスト
🆕 2025年最新作『隻眼の残像(フラッシュバック)』
🔹 公開日:2025年4月18日(金)
🔹 あらすじ(ネタバレなし)
舞台は長野県の雪山「未宝岳」。
10か月前の雪崩事故で片眼を失った大和敢助警部が、再び不可解な事件に巻き込まれる。失ったはずの左眼に疼きを感じる中、コナンと小五郎も過去と現在をつなぐ“隻眼の記憶”の謎に迫っていく…。
- 注目キャラ:毛利小五郎、大和敢助、諸伏高明、上原由衣
- 主題歌:King Gnu「TWILIGHT!!!」
- 監督:重原克也
- 脚本:櫻井武晴
🧩 テーマは「記憶と因縁」
雪山を舞台にしたサスペンス&推理劇が、シリーズ屈指の緊張感を演出!
👉 詳細:公式サイト
📜 劇場版 名探偵コナン 年表一覧(全作品)
年 | タイトル | 興行収入(参考) | 主な登場人物/特徴 |
---|---|---|---|
1997 | 時計じかけの摩天楼 | 約11億円 | 第1作目。蘭とコナンの絆が光る。 |
1998 | 14番目の標的 | 約18億円 | 小五郎の過去が鍵に。 |
1999 | 世紀末の魔術師 | 約26億円 | 怪盗キッド初登場。 |
2000 | 瞳の中の暗殺者 | 約25億円 | 蘭の記憶喪失&ラブ展開。 |
2001 | 天国へのカウントダウン | 約29億円 | 黒ずくめの組織登場。双子の姉妹の謎も。 |
2006 | 探偵たちの鎮魂歌 | 約30億円 | オールスター推理バトル。 |
2016 | 純黒の悪夢 | 約63億円 | 黒の組織vs公安。安室透と赤井秀一も登場。 |
2017 | から紅の恋歌 | 約68億円 | 平次×和葉の恋と百人一首。 |
2019 | 紺青の拳 | 約93億円 | 京極真が大活躍。舞台はシンガポール。 |
2022 | ハロウィンの花嫁 | 約97億円 | 警察学校組が主役。 |
2023 | 黒鉄の魚影 | 約138億円 | 灰原×黒の組織。過去最大のヒット作。 |
2024 | 100万ドルの五稜星 | ー | 怪盗キッド×服部平次。舞台は函館。 |
2025 | 隻眼の残像 | ー | 長野編・小五郎メイン・記憶と真実。 |
※収入は参考値・推定を含む
🏆 初心者向け:おすすめ劇場版TOP5
- 純黒の悪夢(2016)
→ 黒の組織&公安の大激突。アクションとスリル満点。 - から紅の恋歌(2017)
→ 平次と和葉の甘酸っぱい恋模様が胸キュン。 - 黒鉄の魚影(2023)
→ 灰原哀×黒の組織の核心へ。シリーズ最大ヒット! - 瞳の中の暗殺者(2000)
→ ミステリー&ラブ要素のバランスが絶妙。 - 探偵たちの鎮魂歌(2006)
→ オールキャラ大集合の最高傑作と呼ばれることも。
🎼 主題歌の名曲たち(一部紹介)
アーティスト | 曲名 | 映画タイトル |
---|---|---|
倉木麻衣 | 渡月橋 ~君 想ふ~ | から紅の恋歌 |
B’z | Don’t Wanna Lie | 沈黙の15分 |
miwa | ヒカリヘ | 絶海の探偵 |
King Gnu | TWILIGHT!!! | 隻眼の残像 |
✍️ まとめ:劇場版コナンは進化し続ける“国民的エンタメ”
毎年ストーリーも演出も進化を続ける劇場版コナン。
2025年の最新作『隻眼の残像』は、記憶と過去に焦点をあてたサスペンス色の強い一本であり、コナン映画の新たな扉を開いてくれるでしょう。
🎥 初めての方も、長年のファンも――
「劇場で観るコナン」は、やっぱり格別!